知りたい情報をどこよりも詳しく。

【Galaxy Note8】オススメのケース紹介!その他付属品も併せて紹介!ギャラクシーノート8ユーザー必見の商品11選。

スポンサードリンク

Galaxy Note8。ハイエンドモバイルスマートフォンです。

ここ近年のGalaxyシリーズは、ハイスペックでありながら美しいデザインで人気を博しており、特にNote8は2017年のベストバイスマホに選ばれています。

今回は、そんなGalaxy Note8にオススメのスマホケースを紹介していこうと思います!

スポンサードリンク

Note8のケースを選ぶポイント

Galaxy Note8はハイエンドモバイル端末であるが故、高価です。そして修理代金が馬鹿になりません。

よって、使い始めはケースを付ける事をオススメします。

特にNote8はSシリーズよりも少し大きく、手から滑り落ちそうになる事例が多数です。念には念を入れて、無駄な出費を防ぎましょう!

ケースを選ぶポイントとしては「落としても衝撃を吸収するもの」を優先的に見て購入した方が良いでしょう。

Galaxyは曲面ディスプレイを採用しているので、エッジ部分もしっかり保護できるかどうかも見ておくと良いですね。

デザイン性と機能性、双方を追求するならSpigenシリーズ

「Spigen(シュピゲン)」は2004年にアメリカのカリフォルニア州 オレンジカウンティ アーバインで発足したモバイルケースのブランドです。

恐らくどこかで聞いたこともある人も多いでしょう。かなり有名なスマホケースのブランドです。

Spigenはその驚くべき機能性に加え、洗練されたシンプルかつスマートなデザインが世界中の好評を獲得しています。

 

Note8に対応しているSpigenのスマホケースはいくつか存在し、機能は似ていながら若干デザインが異なるものがあるので、紹介しておきましょう。

ちなみに、Spigenのスマホケースは画面から落としても大丈夫なように、エッジ部分に出っ張りがあります。フレキシブルTPU素材で衝撃に対しても強いので、デザイン重視で選んで問題ないと思います。

①シンプルかつ安さを求めるならこれ

このスマホケース「ラギット・アーマー」は背面上下にカーボンファイバーのアクセントがあり、クール仕様となっています。無駄なデザインは無く、シンプルで高級感もありながら1600円という低価格には驚きです。少し米国軍感があるところがカッコいいですね。

②シンプルだが模様付き!目立たないオシャレ派にオススメ

こちらも上と同じ価格帯で1600円。リキッド・エアーデザインです。一見遠くから見るとシンプルなマットブラックかと思いきや、近づいてみると幾何学模様を確認することができます。隠れオシャレが好きな人にオススメのケースです。

③オススメNo.1!機能性を追求したThe Spigen派

こちらSpigenの中で個人的にオススメするケースNo.1です。他のものから買いなおして、私が今使用しているものもこれになります。

こちらの商品はデザイン的に上下部と背面部のパーツ接合に分かれており、スタイリッシュな印象を受けます。そして注目すべきが背面にある「スタンド」です。これが使用してみて案外便利でしたね!ないのとあるのだったら、ある方が断然良いです。これは実際に体験した感想なので買って後悔はしないでしょう。特にデザイン的にも邪魔する事はなく、良いと思います。

Amazonでは商品のカラーも何種類かあり、「オーキッド・グレー」「ガンメタル」「ディープシー・ブルー」「ブラック」「メープル・ゴールド」が販売されています。が、やはりシンプルなブラックが好評の様で、僕自身も黒を選択しています。

まさにSpigenといった印象を持つケースで、Spigenユーザにもオススメできるケースです。

④人と違うデザインが好きな人はハイブリッドデザインのケース

Spigenのケースにはハイブリッドデザインのケースも存在します。

何がハイブリッドかというと、ケースの素材の事です。これまでの①~③のデザインでは全てソフトな耐衝撃TPU素材が使われています。しかし、この「ネオ・ハイブリッド」はTPUとハードベゼルを使用した二層構造になっています。

デザインも他と少し異なり、ハード素材が加わっていることから「他と異なるスマホケース」の雰囲気を演出できます。

衝撃にも強いので、「他の人と被りたくない!」という人にオススメのケースとなっています。

スポンサードリンク

液晶もしっかり保護したい!やっぱり手帳型派という人にオススメのケース

カバーをつけるのは良いけど、背面とベゼルの保護だけではちょっと不安…という人や、Suicaや電子マネーカードも一緒に管理したいという人は「手帳型」のスマホケースが好みだと思います。以下では、Note8対応の手帳型ケースを紹介します。

①「Samsung純正」のLED付ケース。品質を求めるならこちら!

こちらはSamsung純正のLED View Coverというケースです。純正ということでケースの寸法はぴったり。不安に思う点はありません。

このケースの独特な点は、手帳を閉じた状態で時間が確認できるLED Viewという機能が搭載されている点です。

LEDディスプレイを使用して電話と通知を一目で確認したり、連絡先にカスタムアイコンを割り当てて発信者番号をパーソナライズしたりすることもできます。また、内部にカードポケットが付いているので、携帯電話や銀行やトランジットカードなどの重要なアイテムを便利な場所に置くことができます。

(Samsung.comより)

純正であるが故に少し値段が張りますが、購入の価値ある一品かと思います。手帳型でオススメNo.1はこちらの純正ケース一択です。

現在Amazonの在庫を確認したところ、ブルーしか残っていませんでしたが、随時ブラックなども入荷されていると思います。各自で確認してみて下さい。

通常、7,000円程度の価格なのですが、Amazon ブルーは割引価格の4,133円となっていました。(2018年3月29日時点。価格は予告なく変更される場合があります。)

②大人な感じを革のケースで演出したい

手帳型かつ大人っぽい雰囲気を出したい方にはVISOULが出品しているこちらのケースがオススメです。

一品一品、本革を使用した手作り仕様だそうで、使えば使うほど生地が馴染んで味が出ます。また、Note8の機能を干渉しないように敢えてマグネットを付けていないようです。

色も複数選択する事ができるので(紺・灰色・黒・ブラウンの全4種類)、好きな色が選べる点も好感を持てます。

③これも「Samsung純正」。スタイリッシュなデザイン派の人はこちら

実はSamusung純正の手帳型スマホケースにはもう一種類存在します。こちらは上で紹介したものより少しデザイン性がアップしてます。

手帳を閉じたままでもメールの通知や時間などを確認できます。意外と薄く、純正品なので安心して選択肢の中に組み込んでも良いでしょう。現物を見たことがありますが、かなりオシャレです。ボタン部分は干渉しないように設計されているので、はめ込みによるボタンの故障などの心配がありません。

クリアで光沢感のあるフロントデザインがスタイリッシュで上品です。また、動画視聴用のスタンドにもなるので、そういった機能面でも他のケースに比べて便利と言えるでしょう。

ケース以外に購入すべきもの

さて、ケースを紹介してきましたが、ケース以外に購入すべきものも勿論あります。使用用途や頻度によってまちまちとは思いますが、「これさえあれば大丈夫」というものも一通り紹介しておきます。

①液晶保護フィルム

ケースを付けているとはいえ、当たり所が悪ければ液晶にひびが入ることもあります。それを防ぐのが「液晶保護フィルム」です。

実はこのフィルムがNote8の一つの弱点なのですが…と言うのも、曲面ディスプレイを採用しているが故に、保護フィルムを貼るとタッチ感度が下がるといった不具合が多数生じています。僕自身もその現象を体験しました。しかし、ある程度フィルムを馴染ませることができれば感度に対しては不満が無くなっていくでしょう。貼り方が1mmでもズレたら、この現象が発生してしまうのは曲面ディスプレイのデメリットですね…

ちなみに僕が購入したものはこちらです。

②充電器・ケーブル

これまでAndroid端末を使用し、機種変更でNote8にした!という方は恐らく充電器を新しく買いなおす必要があるでしょう。これまでのAndroidに対応している多くのケーブルがmicro-bタイプの端子でしたが、Note8では次世代の端子と呼ばれるType-Cが使用されています。オススメの電源とケーブルはこちらです。

まずはこちら。micro-BからType-Cに変換できるアダプタです。これさえあれば今までAndroid端末を使っている人であれば事足ります。

電源はこちらがオススメ。

こちらクイックチャージ・PD対応60W出力の電源です。PDとはPower Deliveryの略で、近年急速に普及している急速充電規格の事です。これさえあればMacBookなどのPCも充電することができるので、持ち運ぶ充電器を減らせるのがメリットです。

ケーブルはこちらがオススメ

Rumpowの製品は生涯保証を謳うほど、製品に自信を持っていることです。実際僕も使っていますが、今のところ壊れる気配もなければこれまで壊れたこともありません。だまされたと思って、一度購入してみて下さい。

まとめ

Galaxy Note8は全面も背面もガラス素材で構成されています。故に落とした時のダメージは大きいです。それを未然に防ぐためにケースは必須でしょう。

何種類かNote8対応のケースを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

案外、機能もしっかりしていながらデザイン性に富んだ商品が多いのが特徴です。GalaxyはAndroid端末界のiPhone的な立ち位置にいるので、ケースを選ぶ選択肢も自ずと増えてきます。

自分好みのケースを選ぶ事が大事ですが、しっかり本体も守れるものでないと後で後悔しちゃいそうですね。

落とさない事が一番良いのですがですが、万が一のことを考えて、吟味して購入しましょう!!

 

以上、Galaxy Note8オススメのスマホケース・その他付属品の紹介でした。

この記事が役に立った!という人は是非シェアよろしくお願いします。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。